スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

ゴーヤの果実

今年もゴーヤの蔓がすくすく伸びて、2階の窓を超えるほどまでに成長しました。緑色の多数の細かいイボに覆われたゴーヤの果実も幾つかできています。元気アップボランティアさんの毎日の水やりありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活頑張ってます!【女子バスケットボール部】

1・2年生部員で、体育館の中の暑さも吹き飛ばすぐらい部活頑張っています。1年生も練習を積んできた成果で、ドリブルが上手くなってきました。
生徒はしんどい練習でも笑顔で走っています。
先生も一緒に練習に参加して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 応援団の練習

各応援団のメンバーが集まり、応援パフォーマンスを考えています。各自の学習者用端末から見本になるダンスを見たり、曲を流したりしながら、男女協力しあって楽しそうに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜7.26田辺模擬原爆追悼式〜

1945年7月26日午前9時26分に、現在の田辺小学校の北側に「模擬原子爆弾」が落とされ、多数の方が犠牲になりました。犠牲になられた方々の御霊を慰めるとともに、戦争の恐ろしさ・悲惨さ・愚かさを忘れないために、追悼式が行われました。

関係者の方のお話と、小学生・中学生の追悼文を織り交ぜながらの進行でした。本校からは2年代表生徒が追悼文を読み、生徒会役員も参加しました。

「安心して暮らせる未来のために」という題で、小学校の修学旅行で見た広島の原爆ドーム、中学校で学んだ被爆者の話、原爆を投下したアメリカ軍の言い分などを話に取り入れ、「平和を願うだけでなく行動に移すことが大切である」「過去は代えられないが、未来は代えられる」と追悼式に参加する意義を力強く述べました。

改めて平和の大切さを確認する貴重な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 応援団練習と準備

昨日に引き続き、応援団の練習と準備を行いました。
応援パフォーマンスを調べる生徒、応援練習をする生徒、団旗のデザインを考える生徒等、自分たちで役割分担をしながら事を進めています。一般生徒におろしていく日まで、頑張って仕上げていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/31 職員研修
阿倍野区人権教育講演会(区役所)
9/1 教育相談(45分×6限)
9/2 3年生チャレンジテスト
教育相談
9/3 教育相談(45分×6限)
アルバム写真撮影3年
「大阪880万人訓練」
9/6 実力テスト