カテゴリ
TOP
お知らせ
給食・食育
学校行事
保健室より
PTA活動
最新の更新
健康観察アプリ「LEBER」の登録について
朝の登校の様子 (9/1)
保護者テストメール配信について
6年生 修学旅行の延期について
学習のようす (8/30)
給食の時間 (8/26)
2学期がスタートしました!
明日から2学期が始まります。
新型コロナウイルス感染症にかかるいきいき活動の対応について
新型コロナウイルス感染症に伴ういきいき活動の中止について
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
8月5日大阪市児童水泳記録会の中止について
林間学習最終日
林間学習最終日
林間学習最終日
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
スポーツ週間 その5 (6/1)
午後は日差しもずいぶんと強くなってきましたが、運動場では、4年2組がソフトボール投げの練習をしています。順番を待ちながら反復横跳びの練習をしているのは、4年4組です。こまめに水分補給と休憩をはさみながらの活動です。
スポーツ週間 その4 (6/1)
5年2組が、体育館で立ち幅跳びの記録を測っています。順番を待つ間に、反復横跳びや上体起こしの練習を熱心にしています。練習しすぎて本番に疲れてしまわないように!
スポーツ週間 その2 (6/1)
1年生は、まだ自分たちだけでは補助が十分ではないので、5,6年生の体育委員会のお姉さん、お兄さんに補助をしてもらっています。休み時間にご苦労さま!
スポーツ週間 その1 (6/1)
今週と来週はスポーツ週間ということで、どの学年もスポーツテストの様々な種目にチャレンジしています。5年1組は、体育館で上体起こしです。今日は暑いのですが、感染症対策として、補助の人はフェイスシールドをつけています。
1年生 算数 (5/31)
1年生の算数では、いよいよたし算の学習が始まっています。
「あわせて いくつ?」の問題をブロックを使って考えた後、「たし算」という言葉を習ったり、「+」の演算記号の書き方を練習したりしました。
30 / 63 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
118 | 昨日:151
今年度:1090
総数:627273
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッターアカウント
進学中学校
大阪市立鯰江中学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ文書
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
配付文書
【学校徴収金】振替日・振替金額一覧表.pdf
【学校徴収金】納入についてのお願い.pdf
携帯サイト