令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

6/07 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚ひき肉とニラのそぼろ丼・みそ汁・キャベツの赤じそあえ、牛乳でした。
今日のそぼろ丼に使われているニラは、主に体の調子を整える「緑のグループ」の食べ物です。カロテンを多く含む色の濃い野菜で、今回使用されたのは高知県産の葉ニラという品種ですが、他にも黄ニラや花ニラがあります。また豚ひき肉とニラのそぼろ丼は、令和元年度学校給食献立コンクールの最優秀賞献立を基にしており、好評だったため再登場しました。

※今日の給食クイズは、全て○です。

6/7 今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが集まって児童朝会をするのは久しぶりです。やっぱりこうやって、みなさんの顔を見てお話ができるのはうれしいですね。
さて、今日は、九条東小学校のみんなの授業の様子についてお話をします。先生は、いろいろな学級に行って学習の様子を見て回っています。どの学級に行ってもみんなが真面目に一生けんめい学習に取り組んでいます。そんな姿を見て、九条東小学校のみんなが、学習の態度が素晴らしいな、がんばっているなといつも感心しています。国語や算数などの学習の時はもちろん、体育も、音楽も、図画工作もお友達と仲良く協力して活動できていますね。
この間、2年生の国語の学習を先生達みんなで見てきました。しっかり考えて、発表をがんばっていました。話し合い活動がとっても上手にできていました。
1時間1時間を大切に、コツコツと学習を積み重ねていくと、いろいろなことがわかるようになるし、できるようになるし・・・。「できる」「わかる」ようになると、もっと学習が楽しくなってきます。そうなるとますますやる気が出てきて、みんなの学力も上がっていきます。今日も、時間を見つけてみんなががんばっている様子を見に行きますね。

*監護当番の先生からは、6月の生活目標「健康・安全に気をつけよう」のお話がありました。
*保健の先生からは、「健康週間」と「熱中症対策」についてお話がありました。
子ども達は、最後までしっかりお話を聞くことができました。(*^^)v

朝のひととき

画像1 画像1
朝から玄関で6年生が楽しそうに話をしていました。
「家にある竹の花が咲きました。竹の花は120年に1回しか咲かないそうです。」と教えてくれた子がいました。「120年に1回なら、一生に1回しか見ることができない花だね。何日ぐらい咲いているのかな?」「ちょっとしか咲いていないみたいです。」とまた教えてくれました。子ども達とこんなふうに話をする時間が大好きです。
(*^。^*)

6/7 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(月)、今日の予定です。

音楽室へ行ったよ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、音楽室に行って楽器をさわってきた1年生。教室に戻ってきてから、カードにしたことを文と絵でかいていました。「おんがくしつで、おおきなたいこをたたきました。」「わたしは、こだいこをたたきました。」など、「わ」と「は」、「お」と「を」の使い分けも考えながら、ていねいに書いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 運動会前検診
9/3 避難訓練(地震) 880万人訓練
9/6 クラブ
9/8 校内クリーンアップ作戦 C-NET SC