「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

緊急 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

画像1 画像1
本日の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、本校において濃厚接触者は特定されませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日(9/3)は全学年通常通り授業を実施いたします。いつも通り集団登校で登校してください。

大阪市においてなお新型コロナウィルスの感染拡大は継続しております。明日3日も急な下校の可能性があります。その際には回収しました臨時下校時の対応に基づき下校を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお今後も、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

保護者の皆さまにはご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

校長 宮岡 愛子 

ちょこっとクイズ だい1もん

画像1 画像1
休校中、どのようにしていますか?

オンラインで先生やともだちとつながったり、プリントや課題を学習したりしていることでしょう。

ちょこっと、ここでクイズです。

考えてみてくださいね。

さんすうのもんだいです。でもクイズだからね。

 かぞえはじめると、きゅうにふえるすうじってなーんだ?

休校中の学習  3年

画像1 画像1 画像2 画像2
国語で音読をしていました。

自分の読みたい詩を選び、教科書を見るか、見ないか、それぞれ自分で決定します。

オンラインでの音読を子どもたちが聞き合うことができました。

休校中の学習  5年

画像1 画像1
社会 食料自給率の低下について学んでいます。

グラフを見て、読み取ったことを発表し、交流していました。

休校中の学習  6年

画像1 画像1
国語「話し合って学習を深めよう。」をオンラインで進めています。

子ども同士の討論が白熱していました。

オンラインだと、言いやすくなるのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針