◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

授業のようす(2−1) おもちゃ大会をひらこう  7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(金)4時間目のようすです。
おもちゃ大会に向けて、あそび方の説明をしています。
1.コロコロコース
2.上にジャンプ ピョンピョンコース
3.前にジャンプ(風、ゴム)
4.レーシング(とばす、ゴムをねじる、コトコト)
みんなが工夫したおもちゃを使って、楽しく遊んでいます。

授業のようす(5−3 プール水泳)  7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(金)3・4時間目、5年3組のプール授業のようすです。

2年生 国語「読み聞かせ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせ大会を開催しました。
教科書に載っている本を一班で一冊読みました。
友達が読んでくれたので聞く子たちも真剣です。
その後に感想を書くと、初めて知ったことやびっくりしたこと、すごいと思うことなどたくさん出てきました。
たくさんの本に触れるよい機会になりました。


今日の給食 7月15日(木)

 7月15日(木)の献立は「かぼちゃのミートグラタン、スープ、オレンジ、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。
 かぼちゃのミートグラタンは、旬のかぼちゃ、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎを使用したケチャップ味のグラタンです。乳製品は使用せず、パン粉を振って焼いています。かぼちゃの甘みとひき肉のうま味がよく合い、好評でした。
画像1 画像1

「保護者専用サイト」を開設しました!

画像1 画像1
学校ホームページのカテゴリに「保護者専用」のサイトを開設しました。
保護者メールでお知らせしましたユーザー名とパスワードを入力すると、ご覧いただけます。このサイトを利用して、動画配信をしていく予定です。
現在、テスト配信動画として、学校教職員の紹介動画を順次アップしています。(閲覧期間は、7月末迄です。)




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 発育測定(1年)
9/3 大阪880万人訓練(中止)
9/6 視力検査(6年)
9/7 視力検査(6年)
9/8 委員会活動
視力検査(5年)

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域