歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。
カテゴリ
TOP
☆★☆お知らせ☆★☆
1年生
2年生
3年生
最新の更新
英検申し込みについて
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(学校の再開)
2年生 オンライン朝学活
3年生 奨学金のご案内
英検の申し込みについて
明日(9月2日)も引き続き、臨時休業となります。3年生チャレンジテストは本校は延期になります
3年生 オンライン朝学活
明日(9月1日)は臨時休業となります
1年生 オンライン朝学活
明日(8月31日)は臨時休業となります
新型コロナ感染症にかかる対応について(緊急下校)
1年生 授業はじめ【連絡有り】
3年生 授業はじめ
8月27日の給食
8月27日(金)始業式
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月30日の給食
本日の給食
(コッぺ)パン、牛乳、ビーフシチュー、さんどまめとコーンのサラダ、あまなつかん、アプリコットジャム でした。
ビーフシチューは、コクがあり、具だくさんで、とても美味しかったです。
5月6日(木)の特別時間割について
5月6日(木) ※ 給食はありません!
オンライン朝学活 8:30〜
予鈴 12:40
本鈴 12:45
健康観察・学活 12:45〜12:50
予鈴 12:50
5時間目 12:55〜13:40
6時間目 13:50〜14:35
終学活 14:35〜14:40
清掃 14:40〜15:00
5月6日(木)は、給食はありません。
昼食を家で済ませてからの登校です!
間違いのないように、注意してくださいね!
明日から5日間のお休みです。
何度もくり返しますが「不要不急の外出は控える!」「手洗い、うがいをきちんとする!」「マスク着用は当たり前!」 自分の健康は、自分で守りましょう!
2年生オンライン学活
2年生はオンライン学活の時間を利用してキャリア学習を行いました。
『Edu Town あしたね』を活用して、自分の性格にぴったりの仕事、職業を調べてみたりしました。
初めて名称を聞いた職業もあり、熱心に調べていました。
3年オンライン学活
3年生オンライン学活の様子です。
ほとんどの人が問題なく、接続ができたようでした!
担任の先生からの連絡はきちんと聞けましたか?
何人かの人はカメラをオンにして参加してくれました!
恥ずかしい人もいると思いますが、反応が見えて話せるのは先生も安心できます。ぜひご協力を!
3年オンライン授業
オンライン授業の時間では、各クラスの担任から修学旅行のお話と、緊急事態宣言が解除された後の予定をGoogleカレンダーやプレゼンテーションを使って行いました。
テストや修学旅行にめまぐるしい1学期になることが改めてイメージできたのではないでしょうか?
1日も早く日常が戻るように、一人ひとり健康管理も忘れずに!
51 / 66 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
191 | 昨日:109
今年度:71004
総数:1231712
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/6
50分×5限 ノークラブDAY
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策気基本方針
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト【教員採用選考テストやイベント情報等はこちら】】
就学手続きなど
小・中学校の入学
小・中学校の転校
Q&A(転校・転入について)
指定外就学について
学校給食
大阪市の中学校給食について
お知らせ
令和6年度チャレンジテストについて
中学生チャレンジテスト 復習教材
「つながる2024」パンフレット リーフレット
進路関係
大阪府公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ
大阪市教育委員会からのお知らせ
新規リンク
配布文書
配布文書一覧
ほけんだより
7月号
「尿検査」特集号
6月号
「歯科検診」特集号
「耳鼻咽喉科検診」特集号
5月号
4月号
まなビスタ
まなビスタ通信9号 6月号
まなビスタ通信8号
まなビスタ通信11月号
その他
学校安心ルール
みんなの学習クラブ タブレット版
がんばる先生支援 申請書
令和3年度学校徴収金予算書
令和3年度部活動方針
学校評価
第1回 学校協議会 実施報告書
R3運営に関する計画
携帯サイト