9月6日(月)より学校を再開します
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
本日、保健福祉センターから連絡があり、疫学調査の結果、「濃厚接触者なし」との報告がありました。校内の消毒作業も終了し、学校の安全確認ができましたので、
学校を9月6日(月)から通常授業で再開いたします。
※いきいき活動は明日の9月4日(土)より再開となります。
通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。保護者の皆さまには、お子様の健康観察を十分行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。(9/6朝の健康状態は、連絡帳等に記入して持たせてください。)
〇9/6(月)の持ち物
・月曜日の時間割
・休業中の課題
※2〜6年に配付しました「一人一台パソコン」は、指示があるまでご家庭で充電・保管をお願いします。
今後、児童が登校後に、児童を含む学校関係者の陽性が判明した場合、緊急下校する場合があります。日々の保護者の在宅の有無についてお子様とご確認ください。下校する場合は「はなまる連絡帳メール」にて連絡をいたします。
※学校再開にあたっても、この件についてのうわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-03 15:15 up!
9/3分 3年生 家庭学習課題の訂正について
先ほどお伝えいたしました「9/3分 3年生家庭学習課題」の修正が完了いたしました。
修正版は
こちら
大変ご迷惑をおかけいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-09-03 09:04 up!
9/3分 3年生家庭学習課題の修正について
連絡いたします。
本日分の3年生の家庭学習課題に不備がありました。
早急に修正分をアップいたします。
しばらくお待ちください。
【お知らせ】 2021-09-03 08:33 up!
臨時休業中の家庭学習連絡について(9/3分)
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
昨日お伝えしていましたとおり、引き続き、本日9月3日(金)も臨時休業といたします。
臨時休業期間が長引いていることにも鑑み、各学年の家庭学習についてお知らせさせていただきます。
課題の内容についてわからなかった場合やこのパソコンの調子が悪かった場合などで課題ができなくても心配しないでください。できるところから、できる分だけで取り組んでみてください。
1年生の課題は
こちら
2年生の課題は
こちら
3年生の課題は
こちら
4年生の課題は
こちら
5年生の課題は
こちら
6年生の課題は
こちら
※準備が整った学年から「一人一台パソコン」を活用した家庭学習を始めますので、インターネット環境等のご準備をよろしくお願いいたします。各種設定・使い方についてのマニュアルは、ホームページ上部のタブ「オンライン学習」に掲載しております。
【お知らせ】 2021-09-03 07:38 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の延長について
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
本日も、大阪市保健所の疫学調査までに時間がかかっている状況で、生野区保健福祉センターからの連絡も入ってきておりません。全校児童の継続的な健康観察と安全確認を行うため、引き続き、
明日9月3日(金)も臨時休業といたします。(いきいき活動も中止)
なお、9月3日のご家庭で取り組む学習課題につきましては、当日の朝、学校ホームページに掲載いたします。
9月6日(月)以降の対応につきましては、保護者メール及び学校ホームページで明日の16:00までにご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、感染症に関わる体調の変化等がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
引き続きの臨時休業となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
【お知らせ】 2021-09-02 15:50 up!