「シナプソロジーに関する伝達研修会」
今日、近藤先生から「シナプソロジー」に関する伝達講習会を実施しました。
「シナプソロジー」 聞きなれない言葉ですね。「シナプソロジー」とはじゃんけんや簡単な4つの動作などの基本動作に、五感からの刺激や認知機能への刺激を与え続けることで脳を活性化するメソッドです。「シナプソロジー」の大きな特徴は「脳の混乱を楽しむ」ということ。初めてのことや新しい刺激を受けると脳は混乱します。この新しい刺激こそが脳を活性化するうえではとても大切だそうです。 脳が活性化されるということは子ども達の学力向上、そして「生きる力」の育成に役立つと言われています。 「アサガオ」
体育館前の防球ネットにツルを伸ばしているアサガオが元気いっぱいです。たくさんの花を咲かせています。
「理科研修会」(3)
理科研修会を実施しました。「にぼしの解剖」に取り組みました。
「理科研修会」(2)
理科研修会を実施しました。
「理科研修会」(1)
午前中の特別支援教育研修会に続いて、午後はメンター研修として理科研修会を実施しました。
|
|