部活動編成

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限は部活動編成です。いよいよ1年生も入部して部活動の体制も整いました。とは言え、まだまだ新型コロナウィルスの感染拡大に注意しながらの活動になります。

今日の給食

 献立は、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテー、黒糖パン、牛乳です。どの学年のよく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験の様子

部活動体験2日目です。1年生は、しっかり体験できましたか?2,3年生は部活動の楽しさをしっかり伝えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生数学の授業

 2分割で行っています。2年生になって、やる気を見せている生徒もおりみんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生女子体育の授業

 体育祭に向けて、集団行動の練習です。コロナ感染対策のため、全員マスクを着用しながらの授業となっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 水泳大会予備日
880万人訓練(13:30)
9/6 後期生徒会選挙公示(全校集会)
2年職業講話・体験(5・6限)
生徒専門委員会
9/7 3年実力テスト2
1,2年課題テスト(5限まで)
放課後学習会
9/8 部活動アルバム写真撮影(放課後)
9/9 放課後学習会

学校からのお知らせ

公表資料