5年生 教育実習生
約一ヶ月間、5年生と学校生活を共にします。 お互い最初は緊張している様子でしたが、だんだんとほぐれていきました。 児童は教育実習生をはじめ、たくさんの方と関わり、多くのことを吸収していきます。 9月3日の給食
「スパゲッティーの食感がよかった。ケチャップ味もおいしかった。」 「野菜がシャキシャキしておいしかった。」 「みかんゼリーが冷たくて甘くておいしかった。」 「みかんの甘ずっぱい感じがおいしかった。」 「ゼリーはちょっとシャリシャリした感じ、凍ってた?」 (4年生) 4年 保健 心とからだのつながり
不安や悩みがあると、体調が悪くなったり、しんどくなったりと、体に影響が出てきます。 一人でなやまずに、困った時は、家の人や友だち、先生にそうだんしましょう。 リラックスするための、深呼吸。 1、鼻からゆっくり4秒吸う。 2、口からゆっくり6秒はく。 足をぎゅー カカトをおしだすようにのばす 肩をぎゅー 肩をぎゅーと上げて、おろす キャットストレッチも座ったままでき、姿勢が良くなります。 意識して休み時間などにやってみましょうね。 教育実習スタート
学校の様子を見て、先生になるための学習をしていきます。 みなさん、一緒に楽しく勉強していきましょう。 4年 理科 星の動き方
星は東から右上に向かって進み、南の空を通り、西へしずむことがわかりました。 北の空は、北極星を中心に反時計回りに進んでいます。 星のならび方は変わらないこともわかりました。 |