もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

WiFiにつなげよう

3年生では、各自がタブレット端末を教室のWiFiにつないでいました。一人1台タブレット端末になってとても便利になりましたが、いくつもの学年が使ったり全員が使おうとしたりすると通信環境が悪くなるようです。それが少しでも改善すればいいのですが。それぞれのIDやパスワードを確認して入力していました。2学期もたくさん活用してほしいです。
教室の後ろには、夏休みに取り組んだ素敵な工作や課題が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お友だちの夏休みクイズ

4年1組では、先生が「夏休みに空に乗って○○に行きました。……。」「夏休みに、△△さんと□□をしました。……。」のように、文章を読み上げていました。それを聴いた何人もの児童から、競争のように「はい。」と手が挙がっていました。夏休みの思い出を文にして先生が読み上げ、誰のことかを当てるクイズのようでした。友だちのことをお互いよくわかっていると感じました。
教室の後ろには、夏休みに取り組んだ素敵な工作や課題が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間割づくり

4年2組教室の入り口に「しりとりをしましょう」と題して、なにやら暗号文が書かれた紙が貼られていました。「教し室りにり来した人しかりら……。」朝登校してから、することの指示が書かれているようですが、暗号を読み取ることはできたでしょうか?
3時限目、パソコン室で2学期の時間割を作っていました。1人1台タブレット端末では印刷ができないので、パソコン室で作業していました。自分好みのレイアウトや文字で、素敵な時間割りを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き板は林間学習の思い出

5年生の教室では、入り口に林間学習で作った焼き板が飾られていました。教室に入るたびに「5―1」の焼き板を見て、学級で力を合わせた林間学習が思い出されることでしょう。
また、黒板には「みんなは夏休み何をした?朝の用意が終わった人からご自由にどうぞ!」と書かれていました。気のついた児童から書き込んでいたようです。
1時限目、みんなに夏休みの課題の解答が配られていました。国語科や社会科は、自分で丸つけをしなければいけません。間違ったところはしっかり見直してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の目標

6年生では、運動会の目標を考えていました。大型テレビの画面を使って説明がありました。ワークシートの中央に「運動会をがんばる」と書くようですが、その周りに数か所行動目標を書く欄があります。「早起きする」「走る練習をがんばる」「委員会をがんばる」「チーム練習をがんばる」のように、運動会に関連する細かい目標をいくつか立てます。できた数だけ色を塗っていくので、がんばれた目標、もう少しだった目標が一目でわかるようになっています。最高学年として運動会を盛り上げてほしいと思います。
教室の後ろには、夏休みに取り組んだ素敵な工作や課題が飾られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習