校訓 自主・協調・勤勉・努力
カテゴリ
TOP
お知らせ
3年修学旅行
2年校外学習
1年一泊移住
部活動
最新の更新
70,000アクセス 突破!
授業4
ランチタイム
ランチタイム
昼食3
昼食2
昼食
授業3
授業2
授業
授業の様子
授業の様子
廊下の塗装作業
3年生 障がいと福祉を調べる
道徳の時間
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
授業の様子
C−NETベン先生の英語の授業です。
とても明るく元気のある先生。
生徒たちもペアワークで頑張っています。
授業3
3年生 国語
社会の授業風景です。
授業2
2年生 理科
理科の授業風景です。
授業
1年生 英語
国語
数学の授業風景です。
緊急事態宣言中の予定について
保護者の皆様へ
大阪府に緊急事態宣言が発出されましたので、
明日4月27日(火)から5月11日(火)まで、
次の時程・予定に変更します。
ご理解ご協力をお願いします。
8:30〜 自宅で課題に取り組む 各学年より指示
9:25までに、学校へ登校
午前中、学級ごとに、教科を中心とした特別活動を実施
12:25〜 給食 学級活動 下校
帰宅後、指示された課題に取り組む
部活動は停止
すでに行っています午後からの電話・リモートによる懇談・相談活動は
引き続き実施します。
予定されていた1年心臓検診、全学年検尿は延期となります。
本日、お便りを配布しますので、必ずご確認をお願いします。
328 / 412 ページ
<<前へ
|
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
143 | 昨日:178
今年度:70359
総数:839076
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/10
生徒会選挙
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市教育振興基本計画(令和4(2022)年度〜令和7(2025)年度)を変更しました(令和6年3月中間見直し)
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」(令和2年12月一部改定)
学校安心ルール 大阪市のスタンダードモデル
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市の特別支援教育概要 令和6年度(2024年度)
大阪府
万博子ども招待事業について
万博特設Webサイト
大阪市
【こどもたちに夏パスをプレゼントします!】2025年大阪・関西万博こども体験事業
鶴見区役所
「2024 High School Festival」を開催します【令和6年9月8日開催】
「個別指導つるみ塾」
「個別指導つるみ塾」
校区小学校
茨田北小学校
茨田東小学校
焼野小学校
給食関係
中学校家庭配付用献立表
加工食品等の原材料表について
大阪市の学校給食
進路関係
公立高等学校入学者選抜
令和7年度公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校オンライン出願システム
公立高校選抜オンライン出願システム 志願者 対象説明動画【大阪府教育庁 高等学校課】
進路(私学)関係
大阪私立中学校高等学校連合会
私学のイイとこ満載!Dream2025
大阪私立学校展
授業料無償化 授業料支援・奨学金
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和3年度 学校いじめ防止基本方針
学校評価
令和3年度1学期生徒アンケート
令和3年度1学期保護者アンケート
平成3年度 第1回 学校協議会 実施報告
令和3年度「運営に関する計画」
全学年
デジタルドリル
令和3年度 学校安心ルール
学校ホームページ ご確認のお願い
学校通信
校長通信 第52号
学校元気アップ
元気アップ通信 7月
元気アップ通信 5月の2
令和3年度 元気アップ通信 5月
携帯サイト