☆KAMINO151 3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆

ねんどでたこやき! 【1年生】

画像1 画像1
9月6日(月)

久しぶりに触ったねんどは
思ったよりもかたく、
必死で力をこめてこねていました!


あいさつ週間 【児童会活動】

画像1 画像1
9月7日(火)

6日(月)からあいさつ週間が始まっています。

あいさつスローガンを意識して
活動することができています。

あいさつじゃんけんに取り組む様子が
どの学年にも見られます。

職員研修会【道徳科について学びました】

昨日の5時間目に、1年1組で道徳科の研究授業が行われました。
全教員が授業を参観し、道徳科の指導法について学びます。
昨日は、1年生の子どもたちが見事に登場人物になり切って「役割演技」をしてくれました。
役になり切って、登場人物の気持ちを考えることで新たな気づきを得ます。

放課後は、岐阜聖徳学園大学の准教授である山田貞二先生にオンラインで指導講評ならびに講演会をじっししていただきました。最近はオンラインで講師の先生にお越しいただくことも増えました。

役割演技を用いての授業をさらにより良くするには?
そして、道徳科を要として、学校・家庭・地域が一体となって進めるために実施する「カリキュラムマネジメント」についてご指導いただきました。
これからも「夢に向かって!!」をスローガンに、学校・家庭・地域が一体となって子どもたちの教育を推し進めることができればと思ってます。

山田先生のご指導を受け、私たち教職員もさらにパワーアップしていきます。

引き続きのご協力をどうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生【席替え】

席替えをしました。
2学期初めての席替えは「お見合い方式」
です。
まずは女の子だけが教室に残って自席を決める。
次に男の子が入って自席を決める。
その後、男の子は顔を伏せて女の子の着生を待ちます。
「ご対面!!」
の合図でとなりの人と「よろしくお願いします」となります。

男女別ではありますが、自分たちで席を決めました。
学校でつける力は大きくいって次の3つです。
・学習
・友だち(だれとでも仲良くできる力)
・生活
この3つがよりつけることができるかどうか?を考えながら席を決めていきました。

男女とも上手に対話を重ね、スムーズに席を決めることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生【理想のチームは?】

9月6日(月)の宿題のテーマは「あなたにとって理想のチームは?」でした。
子どもたちのノートには、自分の理想とするチームについて文章がぎっしり。

さらには自主学習にも意欲的です。
イラストに挑戦する子
社会科のまとめをする子
算数科の復習をする子

自分にとって今大切だと思う学習が選ぶ力をつけてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30