防災・引き渡し訓練 その1![]() ![]() 引き取り引き渡し訓練について![]() ![]() そして、図のようにお進みください。 お帰りは講堂の出入り口から出て、東門からお帰りください。 地震と津波に備えた避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 今は、各ブースに分かれて防災減災学習をしています。 雨が降っているので、引き渡し引き取り訓練は体育館でします。 日本語教室6月16日3年6年![]() ![]() ![]() ![]() 6年生はJSL支援員と道徳 の学習を行いました。 道徳はお茶の作法についてのお話 なかなか内容を伝えるのも難しそうでした。 両学年とも音読をがんばりました。 ひまわりタイム2![]() ![]() ![]() ![]() たこ・いか・くらげなど海の中の生き物を作りました。 顔の形は自分でかたどりましたが、とても上手に切り抜いていました! 足を机の角や鉛筆を使って、上手に丸めることができていました! プール学習が始まりましたので、次回のひまわりタイムは2学期になります☆ お楽しみに・・・☆ |
|