英語の授業

 3年生の授業は、副詞の使い方などの学習を行っています。電子黒板を使いテンポよく行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月スタート

画像1 画像1
今日も1日暑くなりそうです。職員室前廊下の温度計は13時現在、29度となっています。感染症対策、熱中症対策を行いながら6月もがんばりましょう!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立は、さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ご飯、牛乳です。美味しくいただきました。生徒会が流してくれているLTМ(ランチタイムミュージック)がいい感じです♪

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の授業は、1クラスを2つに分けた少人数授業です。写真上は発音練習、写真下はプリント練習、どちらの授業も人数が少ないので目が届きやすいです。

理科の授業

 3年生の授業は、「イオン」についての実験です。実験結果もしっかり出てまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 3年実力テスト2
1,2年課題テスト(5限まで)
放課後学習会
9/8 部活動アルバム写真撮影(放課後)
9/9 放課後学習会
9/10 体育大会全体練習1(6限)
生徒議会
生徒会選挙立候補締切(16:00)
9/11 土曜授業
2・3年合同練習(3限)
学校説明会
9/13 体育大会係生徒打ち合わせ1(放課後)
体育大会全体練習2(5・6限)

学校からのお知らせ

公表資料