令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

スーパーマーケットの工夫(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で、「店ではたらく人びとの仕事」について学んでいます。今日は、教育実習に来ている先生と勉強しました。まずスーパーマーケットのビデオを見て、売っている品物をノートに書きました。それから、見取り図を見て、陳列の仕方などお客さんが買い物をしやすいようにいろいろな工夫がされていることに気づくことができました。子ども達は、お家の人とお買い物に行くことが多いと思います。一緒にスーパーマーケットの工夫について探してみてください。

9/6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、チキンレバーカツ・ケチャップ煮・キャベツのバジル風味サラダ・コッペパン・マーマレード・牛乳でした。
今日の給食で提供されたチキンレバーカツですが、材料は鶏のレバー(肝臓)で、カレー味にして食べやすく調理されています。レバーには、血液を作る時に必要な鉄分が多く含まれています。他に、小松菜やホウレン草やにも鉄分が多く含まれていますので、ご家庭での食事にも適宜加えてみてください。

食育クイズ第2問の答え合わせ

画像1 画像1
金曜日(きんようび)の「食育(しょくいく)クイズ」の答(こた)えは、1.水(みず)に沈(しず)むトマトでした。

物(もの)は水(みず)に入(い)れたときに水(みず)よりも密度(みつど)が大(おお)きいと沈(しず)み、小(ちい)さいと浮(う)きます。甘(あま)いトマトは糖度(とうど)が高(たか)く、含(ふく)まれる糖分(とうぶん)の量(りょう)も多(おお)いので、密度(みつど)が大(おお)きくなって水(みず)に沈(しず)みやすくなります。密度(みつど)は糖度以外(とうぶんいがい)に実(み)の中(なか)の空洞(くうどう)や食物繊維(しょくもつせんい)の量(りょう)などによってもかわるので、沈(しず)むトマトがすべて甘(あま)いとは限(かぎ)りません。トマトによって差(さ)がありますが、水(みず)に沈(しず)むかどうかが甘(あま)いトマトを見分(みわ)ける目安(めやす)の1つにはなります。トマトの赤色(あかいろ)はリコピン(リコペン)の色(いろ)で、リコピンには抗酸化作用(こうさんかさよう)があります。

ビデオで学習

画像1 画像1
運動会の団体演技の練習に向け、なかよし学級の子ども達が、ダンスのビデオを見ていました。事前に先生達が踊っているところを撮影したビデオです。担任の先生達が踊っているのを見て、ニコニコしながら見ていました。見終わってからすぐに体を動かしていましたよ。

9/6 今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、まず先週の大阪市の感染状況や休業をしている学校がとても多くなっていることについてお話をしました。
次に、今年度の6年生が春に受けた全国学力・学習状況調査の結果についてお話をしました。今年の学力調査は国語と算数の2教科でしたが、九条東小学校は両方とも全国平均を上回っていました。日頃から子ども達が真面目に学習に取り組み、コツコツ努力をしている成果ですね。先生達ももっと分かりやすい楽しい授業づくりをめざしてがんばります。

保健の先生からは、再度、手の洗い方・咳エチケット・マスクの正しいつけ方など感染予防についてお話をしてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/8 校内クリーンアップ作戦 C-NET SC
9/13 クラブ 運動会練習開始
9/14 現金徴収日