2年 音楽科 こんな音がきこえたよ 9月3日
周りにある「音」を注意深くきくことで、はやさ、高さ、大きさの要素から意識した聴き方ができるようにする学習です。今日は雨が降っていて、どのようにきこえるかを例にして考えました。
【お知らせ】 2021-09-03 09:52 up!
3年 算数科 長さをはかろう 9月3日
長さについての学習です。道具をつかうこと、どの単位を使うのか、見当をつけることなどを考えて、実際に長さをはかっています。友だちと協力してはかっています。
【お知らせ】 2021-09-03 09:44 up!
今日の給食(9月2日)
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、イタリアンスパゲッティ、
グリーンアスパラガス、みかんゼリー
です。
みかんゼリーには、国産みかんの果汁がふくまれています。みかんは、ビタミンCを多くふくむ果物です。
【お知らせ】 2021-09-02 12:20 up!
2年 デジタルドリルの活用 9月2日
すべての学年で、運用ができるように準備をしています。低学年では設定を確実に行い、使うことができるように練習をしています。子どもたちは興味をもって取り組んでいます。
【お知らせ】 2021-09-02 10:23 up!
6年 デジタルドリルの活用 9月2日
一人一台端末でのデジタルドリルの運用が始まっています。まずは操作に慣れるために演習をしています。
【お知らせ】 2021-09-02 10:14 up!