6月26日(水)は会議の日のため、13:40下校です。

6月3日(木)の給食 【2年生の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、『和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・オレンジ・黒糖パン・牛乳』でした。
 和風焼きそばは、豚肉、いかを主材に使用したしょうゆ味の焼きそばです。食べる時にかつおぶしをかけます。3色食品群を学んだ2年生の返却の様子を見ていると、しっかり食べることができていました。

内科検診について

本日配付いたしました

・R3学校だより 6月

ほけんだより6月号

でお知らせしていますが、延期されていた内科検診の日程が決まりました。

各学年の学年だよりが配付されてから決まりましたので、学年だよりには記載されておりませんので、こちらでご確認をよろしくお願いします。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、『鶏肉のしょうゆバター焼き・こまつなのみそ汁・きゅうりのあえもの・米飯・牛乳』でした。
 鶏肉のしょうゆバター焼きは、料理酒とこいくちしょうゆで下味をつけた鶏肉に、溶かしバターをかけて風味よく焼き物機で焼き上げています。子ども達に大好評でした。

重要 河川増水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について

ここ数年、日本各地を集中豪雨・局地的大雨が襲い、大きな被害が発生しています。
先日は、大阪市でも大雨が降り、臨時休業措置をとった区もありました。
河川の増水に伴う休業は、区ごとに対応が異なりますので、本日、配付しました手紙をよく読んでご確認いただきますよう、よろしくお願いします。

⇨河川洪水等による避難勧告等の発令があった場合の措置について

⇨非常変災時等の措置について

また、配付はしておりませんが、大阪市のホームページに掲載されている「警戒レベルによる避難情報」のお知らせに関してもリンクを貼っておきますので、ご確認ください。

大阪市からのお知らせ(水害避難情報)表

大阪市からのお知らせ(水害避難情報)裏

河川氾濫に伴う臨時休業につきましては、大阪市が発令する避難情報に基づき、判断いたします(※気象庁等から出される防災気象情報ではありません)。
情報収集しやすくなるように、リンクを貼っておきます。
この記事だけでなく、ホームページ右側の「リンク」→「大阪市避難情報」からもいつでも見られるようにしていますので、ご活用ください。

大阪市ホームページ ⇨ https://www.city.osaka.lg.jp/

おおさか防犯ネット ⇨ http://www.osaka-bousai.net/osaka/

大阪市危機管理室twitter ⇨ https://twitter.com/kikikan_osaka

大阪市LINE公式アカウント ⇨ https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushits...

6月2日(水)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の社会科の学習の様子です。
3年3組では、校長先生が、大阪市の土地の使われ方についての授業をしていました。
手を挙げて意見を発表している児童がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/8 発育測定(1年生)
学校選択制説明会

全国学力・学習状況調査結果

保健だより

しょくせいかつだより

学校協議会

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校評価 令和3年度