TOP

学習の様子 5年2組

 タブレット端末を使って、沖縄のことについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年1組

 算数科学習の様子です。今日の学習課題は「筆算の仕方を考えよう」です。

  (式) 2.34÷3.9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「整える」

 子ども達に提示している金塚プライドの柱の一つは「学ぼう。守ろう。そして整えよう。」です。その中の「整えよう」は机、いす、くつ、傘、お道具箱の中、ロッカーの中などの物理的な物を整えるということだけでなく、姿勢や言葉遣いということも含まれます。金塚の子ども達にはそれらをしっかり「整える」ことで、自分の気持ち・心を「整える」ことにつなげていってほしいと思っています。

(写真)体育館で体育科学習に取り組んでいる2年生の靴です。
画像1 画像1

学習の様子 4年生

 国語科学習の様子です。教材文「走れ」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 3年生

 子ども達は振りを入れながら、楽しそうに歌っています。写真でお伝えできるでしょうか。動画で紹介したいほどです。
この後、ソプラノリコーダーも練習しました。「メリーさんのひつじ」も合奏していました。一度、お家でも聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/8 プール納め 金塚まつり前日準備 SC来校 ICT支援員訪問
9/9 金塚まつり
9/10 はみがき指導 2年
9/13 やさしさウィーク17日まで
9/14 クラブ活動