欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

明けない夜はない 3

塩草立葉小学校にも、同じものがありました!!運動会で使う綱引きの網です。
これからは、この綱を眺めることにします。(笑)

拙い学校HPをご覧くださり、ありがとうございます。明日から3連休になります。8月10日(火)から、また更新させていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m

なお、8月12日(木)と13日(金)の2日間は、学校閉庁になります。電話応対なども行いません。
画像1 画像1

8月6日 今朝の職員室 その2

おいしそうなメロンパン、入荷しました!
いつの日か給食の献立に出てくれないかな、と投稿者が密かに期待しているのは、ここだけの秘密です。
画像1 画像1

8月6日 今朝の職員室 その1

メダカちゃんに、赤ちゃんが産まれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月6日 祈り

1945年8月6日(月)午前8時15分、広島市内上空に原子爆弾が投下されました。その3日後には、長崎市内でも。私たちは、76年前の今日、たくさんの方の命が奪われた事実を伝えていかなければなりません。

午前8時15分と言えば、ふだんの塩草立葉小学校では、ちょうどたくさんの子どもたちが登校してくる時間帯です。「おはようございます!」「今日は、○○ちゃんと遊ぶねん」「水泳がめっちゃ楽しみやねん」・・・まさにこの瞬間に命を奪われた子どもたちの無念さを思うと、心が痛みます。一人一人の幸せが、理不尽に奪われたことに、悲しみと憤りを覚えます。今を生きる子どもたちが、穏やかで笑いあえる学校でありたい。決意を新たにした朝です。

写真は、今朝の大浪橋から北を臨んだものです。
画像1 画像1

今朝の事務室

職員室の隣りに、事務室があります。事務主任の藤原さんと事務王子の南さんが鎮座されて、お仕事をしてくださっています。

事務職員の皆さんのお仕事は、公金や学校徴収金、物品、施設・設備、就学援助、教科書給与、教職員の給与、旅費をはじめ、本当に多岐に渡っています。塩草立葉小学校の子どもたちが最大限の環境で学習できるよう、学校全体のことを考えてくださっています。


画像1 画像1
本日:count up185  | 昨日:171
今年度:15501
総数:349504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

立葉幼稚園