手洗いやうがいをしましょう

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土曜授業で避難訓練を実施した後、保護者の方にも参加していただき、引き渡し訓練を行いました。
 時間をかけて検討を重ね、新型コロナウイルス感染症への対策をとりながらの実施でしたが、至らない点もあったかと思います。しかしながら、保護者メールの配信から来校、引き渡しまで保護者の皆様のご協力もあって、スムーズに実施できました。
 今後、台風の発生等、実際に引き渡しての下校も考えられますので、今回の訓練は有意義なものだったと思います。
 ご協力いただき、ありがとうございました。
 

避難訓練(8月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月28日、土曜授業を行い、その中で避難訓練に取り組みました。
 新校舎が完成し、旧北校舎解体に向けて、フェンスバリケードの位置が変わっていたり、教室を移動したりして、避難経路が大きく変わってしまっています。今後、工事が継続される中で安全な避難のために経路を確認することは重要となりますので、実施しています。
 新型コロナウイルス感染症への対策も考え、2学年ずつの訓練としました。また、いつもなら放送を使って避難開始をアナウンスするところ、他学年の授業へ影響しないように、Teamsで訓練実施の学級のみに知らせる形で行いました。
 子どもたちは集中して訓練に参加し、経路確認や校長先生の話、振り返り等に取り組みました。

感嘆符 令和4年度 学校選択制保護者説明会について

画像1 画像1
 本日9月3日(金)、本校講堂において「令和4年度 学校選択制保護者説明会」を実施いたします。
 本校へはここ数年において、学校選択制にて入学されるお子様が増えています。新校舎が完成し、来年度春には運動場の整備も終わって、新たな中本小学校ができあがります。そのような中本小学校の魅力、特色を伝える場として説明会を実施いたします。
 今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大による緊急事態宣言下ではありますが、来年度ご入学を控えた皆様への情報提供の場として、質疑応答の場として、感染対策を十分に講じたうえで行います。
 お知らせについては、中本小学校の門扉に掲示しています。また、当記事下部にリンクを貼っていますので、そちらからもご確認いただけます。
 ご参加お待ちしています。

【受付】午後2時45分〜(東側通用門からお入りください)
【開始】午後3時〜(終了は午後4時ころを予定しています)

※必ず検温してから来校してください。(3日前から本日までの間に発熱等のかぜ症状がある方は来校をお控えください)
※可能な限り、保護者様1名でお越しください。なお、やむを得ずお子様が一緒の場合は他の方の妨げとならないようご注意ください。
※講堂内は蒸し暑いことが予想されます。水筒等をご持参のうえ、適宜水分補給してください。
※本日の参加が難しい方については、後日、お電話いただきましたら簡単に内容をご説明いたします。(☎ 06−6981−0702・1300)

令和4年度 学校選択制保護者説明会のお知らせ

重要 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けてのお願い

 保護者の皆様

 平素より本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
 また、日々のお子様やご家族様の健康管理に努め、学校運営へもご協力くださっていること、感謝申しあげます。
 ご存じの通り、大阪府内において、感染者数の増加が続き、大阪市立の小中学校においてもかなりの数の学校で休校措置が取られています。
 学校においては、これまでと同様に、基本的対策の指導を徹底しています。手洗い、正しいマスクの着用、黙食、ディスタンス、校内消毒等、教職員の共通理解のもと取り組んでいます。
 
 なお、万が一、お子様やご家族様が感染し、陽性となった場合、あるいは濃厚接触者と認定された場合、本校以外にご家族様が通われている学校園等が休校(園)となる場合、発熱等をはじめとするかぜ症状がご家族に一人でも見られる場合等は、学校までご連絡ください。
 学校運営が継続していけるよう、感染を少しでも防ぐことができるよう、今後もご協力をお願いいたします。

※以下の配付済プリントもご参照ください。
 
 ☟新型コロナウイルス感染症に関わる出席停止の措置について
 ☟令和3年8月26日配付 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

27日の給食「食器の並べ方」(8月27日)

画像1 画像1
 27日の給食は「こくとうパン・牛乳・焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツとピーマンのカレーソテー」でした。
 食器の並べ方についてのお話。
 和食における基本の献立である、一汁三菜の配膳では、主食を手前の左、汁物を手前の右、主菜を右奥、副菜を左奥に配置します。
 大阪市の学校給食では、仕切りのある皿に主食と主菜、副菜を配膳するため、左側に皿を置き、右に椀を置くことになります。牛乳は、こぼさないために体から離れた、奥の方に置くことが望ましいですね。
 パン献立においても食器の配置は同様としています。
 子どもたちにもぜひ意識してほしいですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/10 C-NET
9/14 修学旅行・自然体験前検診(5・6年)
クムモイム
9/15 クラブ活動