10月の主な行事 1日通知表配付 6日異文化鑑賞会 7日・8日6年修学旅行 9日6年13:30下校 10日4年出前授業 16日5年出前授業 17日運動会前日準備1〜4年14:35 5・6年15:30下校 18日運動会 20日代休 21日2年栄養教育 25日5年非行防止教室 27日就学時健康診断全学年13:15下校 28日6年「こころの劇場」 29日3年研究授業13:30下校(3-1以外) 31日5年栄養教育

さぁ、今週もあと1日

 明日は金曜日です。すばらしい1週間の締めくくりとなるよう、明日も全力でがんばろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨が上がって

 雨も上がり、3時間目のあとの休み時間から運動場が使えるようになりました。写真はお昼休みの1・3・5年生の時間のようすです。今日も元気いっぱいです。
画像1 画像1

タブレット端末を使って

 各学年タブレット端末を使った学習やパソコン教室での学習に取り組んでいました。体育の学習も自分の動きが確認できます。ドリルの問題を正解すると、「よくできました」のスタンプが。子どもたちどんどん使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ隊

 「2学期もしっかりあいさつをしよう!」と6年生のあいさつ隊6名が来てくれました!朝から学校が元気になります!
 2学期も、目を見て気持ちを込めたあいさつしていきましょうね。
画像1 画像1

学習のようす【1・2・3年生】

 今日は小雨がパラパラと降る1日。休み時間も教室で過ごしました。
 もちろん、学習もがんばりました!
 今日は3年生が「マット運動」。できるスペースがありましたら、お布団でぜひ前転や後転の練習をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 個人懇談会
9/14 個人懇談会
9/15 個人懇談会