1、2年生1泊移住再延期のお知らせ
1、2年生の保護者の皆さまへ
9月12日までの緊急事態宣言が9月末まで延長される見込みです。よって、大変残念ではありますが、9月17日〜18日に予定していた1、2年生の1泊移住を再度延期いたします。詳細はこちら
一泊移住再延期のお知らせをクリックしてください。このプリントは本日(9日)配付しています。急な変更となりましたが、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
木津中学校 校長 渡辺 慶人
【できごと】 2021-09-09 15:45 up!
デジタルドリル活用中
6限目、1、2年生はデジタルドリルを使っています。学校休業になった時でも使えるようにしています。
【できごと】 2021-09-09 15:35 up!
重陽(ちょうよう)の節句
9月9日は、重陽(ちょうよう)の節句です。古来より奇数は縁起の良い陽数と考えられ、その奇数が連なるこの日はお祝いをしていました。
重陽の節句は、菊の節句とも言われ、平安時代から菊を用いて不老長寿を祈願したと言われています。現在でも菊を浮かべたお酒を飲んだり、栗ご飯や秋茄子を食べたりする風習が残っているところもあるようです。
コロナ退散!
【できごと】 2021-09-09 15:12 up!
今日の給食
献立は、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、黒糖パン(ハーフ)、洋なし、牛乳です。たいへん美味しくいただきました。
【できごと】 2021-09-08 13:32 up!
3年生の授業
国語は、昨日の実力テストの解説を行っています。間違った箇所を徹底的に正しく理解することが大切です(写真上)
社会(公民)は、人権について、ペア学習で自分の意見を出して考えを深めています(写真下)
【できごと】 2021-09-08 13:26 up!