長い2学期がスタート!勉強も運動も、毎日少しずつ前進していこうね!
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1・2年生
3・4年生
5・6年生
保健室より
事務室より
子どもの作品
PTA・地域
児童会・委員会・クラブ活動等のページ
最新の更新
『個別登校継続』のお願い!
「代表委員会・にこにこ班リーダー会」中止
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
シャボン玉遊び<1年生> 2
シャボン玉遊び<1年生>
児童朝会≪9月6日(月)≫
委員会・運営委員会
かけっこ≪2年≫
今朝の登校の様子!
給食室に大輪の花火!
2学期の目標
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について
「新型コロナウイルス感染症に係るいきいき活動の中止について」
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校について」
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
『個別登校継続』のお願い!
9月30日までの
『個別登校継続』
をお願いします!
登校時間は、
8時10分〜8時25分
です。
自転車や自動車に気をつけるなど、安全に登校できるようにお願いいたします!
「代表委員会・にこにこ班リーダー会」中止
明日(9月10日<金曜日>)の6時間目に予定されていた「代表委員会・にこにこ班リーダー会」は、中止といたします。
それに伴い、児童の下校は5時間目終了後の14:40頃となります!
よろしくお願いいたします!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
本校の緊急下校措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定を行い、個別に連絡が必要な保護者の方には、すでに連絡を終えています。
また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、9月9日(木)からの
学校の教育活動
および
いきいき活動
を再開いたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立太子橋小学校長 栗山 功
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や校内の消毒作業等を行うため、本日9月8日(水)のいきいき活動は中止といたします。
明日9月9日(木)以降の学校の教育活動およびいきいき活動の対応につきましては、保護者メール等で、ご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立太子橋小学校
校 長 栗 山 功
シャボン玉遊び<1年生> 2
今日も1年生が『シャボン玉遊び』をしていました。
はじめに先生が『特大のシャボン玉』をつくったので、みんなビックリ \(◎o◎)/ していました!
昨日とは違ってシャボン玉をつくる『アイテム』が、かなりバージョンアップされていました!
『太めのストロー』や 『うちわ』、『針金ハンガーに毛糸を巻き付けたもの』など、身近なものを使って工夫されていました。
シャボン液も『手づくり』で、『台所洗剤』や『洗濯のり』などを使ってつくったそうです!
工夫された道具は、簡単に『巨大なシャボン玉』や一瞬で『無数のシャボン玉』をつくることができました。
子どもたちは
歓喜の声
をあげながら、夢中になって取り組んでいました!
1 / 43 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
80 | 昨日:70
今年度:17501
総数:291633
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/10
OJT授業参観
クラブ活動
9/13
運動場石拾い(朝会時)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連諸機関
大阪市役所
大阪市教育委員会
旭区役所
関連校園
大阪市立今市中学校
大阪市立学校園
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
リンク集
大阪市小学校教育研究会
学校体育施設開放問い合わせ
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
リーフレット「先生からのアドバイス」<令和6年度>
教育に関する相談(中央こども相談センター教育相談グループ)
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
保健だより
熱中症予防!
令和7年度 運営に関する計画
4月『中期目標・年度目標・取組および指標』
保護者・地域のみなさまへ
校時表≪令和3年度≫
事務室より
令和3年度 学校徴収金 納入額一覧
ICT教育
タブレット ドリル使い方ガイド
『Teams』起動・接続方法
家庭の端末で『Teams』をする場合
『プリントひろば』の使い方
ご家庭で気をつけていただきたいこと
タブレットを使うときの5つのやくそく
携帯サイト