心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

いろんな手段で調べます

3年生理科の授業で実験を行っています。6種類の水溶液の性質(酸・アルカリなど)を確かめます。試薬を混ぜたり、燃焼させて発生した気体を調べたり、さまざまな手段を用います。どんな結果になるか楽しみですね。

(上から)3年生理科の授業のようすです
  硫酸や酢酸、アンモニウム水を調べます
  皆さんどんな反応がでるか興味津々です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すごい集中力です

1年生家庭科で、日本の伝統的な刺繍の手法「刺し子」の実習中。藍色の布にカラフルな糸を使って、直線や曲線、幾何学模様を縫っていきます。教室は静粛で張りつめた空気に包まれ、これまで見たことのない集中力の高さです。

(上から)1年生家庭科の授業のようすです
  刺し子刺繍の実習に取り組んでいます
  皆さん集中して、糸を縫い込んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつか行ってみたいですね

1年生社会科でヨーロッパの学習が始まりました。ベルサイユ宮殿やアルプスの自然など美しい写真を鑑賞中。写真が変わるたびに「行きたい!」との声があがります。ヨーロッパには行ってみたい名所がたくさんありますね。

(上から)1年生社会科の授業のようすです
  写真(画像)でヨーロッパの名所を巡ります
  いつか行ってみたいところばかりです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんな意見を出し合います

2年生の皆さんが体育館に集まってきました。「塾帰りにおしゃべりし、帰宅がずいぶん遅くなった場合」を想定し、望ましい行動についてみんなで意見を出し合います。コーディネート役の保健委員さんが大活躍していましたね。

(上から)2年生の皆さんが体育館に集合します
  いろんな意見を保健委員さんが聞きだします
  わいわい楽しそうに意見を出し合います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨上がりの朝

未明の雨もあがり青空が広がってきました。来月13日(火)から19日(水)の5日間、学期末懇談を行います。後日、保護者の皆さまのご都合をお聞かせいただく予定ですが、ご協力をお願いいたします。

(上から)雨があがり、爽やかな風が吹く朝
  正門では夏の花がたくさん咲いています
  登下校時、ホッとなごみますね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30