私たちの目標 誠実 努力 忍耐
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
部活動
事務室
教職員
最新の更新
9月10日 文化発表会実行委員会
新型コロナウイルス感染症の予防について
今日の給食
今日の給食
9月7日 文化発表会の取り組み
今日の給食
9月7日 全校集会
東京2020パラリンピック 続報
今日の給食
9月6日 第2回実力テスト
学校徴収金(9月分)の納入について
9月5日 野球部 大阪市秋季総体1回戦
給食の再開について
9月3日 2年生の授業
9月3日 エアコンクリーニング
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校徴収金(9月分)の納入について
9月分の学校徴収金についてお知らせします。
1.口座振替日:
令和3年9月27日
※前日までにご準備いただきますようお願いします。
※徴収金額は【
学校徴収金の納入について
】(←こちらをクリック)をご確認ください。
2.現金で納入される方
徴収金口座の登録をされていない方は、個別に配付する納入通知書に現金をそえて事務室までご持参ください。
3.再振替の実施について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため接触機会を減少させる取り組みとして希望されるご家庭のみ再振替を実施します。
※5月〜8月分が未納となっている場合は、
9月分の徴収金と合わせて引き落としを行うことができます。
※再振替は自動では行われませんので、希望される方は9月8日(水)17時までに事務室(06−6683−0001)までお電話にてお申し出ください。
※詳しくは【
学校徴収金の納入について
】の2ページ目をご確認ください。
その他ご不明な点等ございましたら事務室(06−6683-0001)までお問い合わせください。
9月5日 野球部 大阪市秋季総体1回戦
本日野球部は、大阪市秋季総体の1回戦に臨み、堀江中学校に8−2で勝利しました。
攻撃、守備、走塁すべてで良いプレーが多く見られました。一方で、終盤に1点を取りきれなかった点が反省点として挙がりました。
毎日の練習時間は限られていますが、1分1秒を無駄にせず、良い準備をして気持ちに余裕をもって2回戦を迎えられるように頑張ります。
野球ができる環境に感謝の気持ちを忘れず、部員・顧問一同頑張っていきたいと思います。
給食の再開について
本日、本校の学校給食の提供を受けている大阪市立安立小学校より、給食の調理ができる見通しがついたとの連絡がありましたので、9月6日(月)より給食の提供を再開いたします。
今日までの2日間、生徒および保護者のみなさまにご不便をおかけしたことをお詫びするとともに、今後も同様の対応となる場合があることをご理解いただきますよう、お願いいたします。
9月3日 2年生の授業
英語と社会の授業の様子です。
夏休み中、2年生の教室にプロジェクターの設置工事を行いました。これまでは授業ごとにプロジェクターの準備を行なっていましたが、ICT教育を推進していくため、来年度以降他学年の教室も整備する予定です。
9月3日 エアコンクリーニング
1年生の教室のエアコンを分解クリーニングしました。教室の窓を開放してエアコンを使用している影響でエアコン内部の汚れが通常より多くなり、能力が低下することから実施しました。
3 / 39 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:167
今年度:53860
総数:728894
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
「DREAM(大阪私立高等学校紹介)
「大阪府公立高等学校・支援学校」検索ナビ『咲くナビ』
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
学校園など
住之江区役所
大阪市立安立小学校
大阪市立敷津浦小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)9月10日配付分
学校徴収金の納入について(9月分)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
非常変災時の措置について
月中行事
9月行事予定
進路関係
【令和4年度用】中学生の進路選択のために
給食
9月献立表
携帯サイト