国語科研修会
23日14時より、兵庫教育大学大学院教授の吉川芳則先生を講師に、国語科研修会をオンラインで行いました。2学期の教材文を中心に、教材文の特徴や指導法などについて教えていただきました。
子どもたちにとって分かりやすく、言葉の力がしっかりと身に付く指導を今後も工夫していきます。
【お知らせ】 2021-08-24 15:26 up!
シナプソロジー研修
脳を活性化させて学習や運動につなげる「シナプソロジー研修」を行いました。体を動かしたり、声を出したりしながら、楽しく学びました。2学期から少しずつ取り入れていきます。
【その他】 2021-08-24 08:15 up!
【5年】自然体験学習に関わる連絡
5年保護者のみなさま
大阪市教育委員会から連絡があり、9月12日(日)まで大阪府の「緊急事態宣言」、滋賀県の「まん延防止等重点措置」の延長に伴い、9月2日(木)・3日(金)に予定していました【自然体験学習は行くことができなくなりました。】今後のことについては、新型コロナウイルス感染症の感染状況をみながら、考えていきたいと思います。
本日以降の検温の記録については、先日配付している黄色の「自然体験学習前健康観察表」にお願いします。
【お知らせ】 2021-08-19 13:12 up!
イングリッシュデイ@スクール 中止!!
8月2日(月)から大阪府に緊急事態宣言が発令されることになりました。
そのことにより、8月18日(水)に開催予定であった【イングリッシュデイ@スクール】は、【中止】となりました。
残念ではありますが、このような状況であり、ご理解をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-08-05 09:36 up!
いきいき活動
汗をいっぱいかきながら、体育館で遊んだり、ビデオを見たりしています。
【お知らせ】 2021-08-03 19:22 up!