今日の給食【イタリアンスパゲッティ】![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖パン(小)、牛乳、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、みかんゼリー 今日の給食は、毎回好評のケチャップ味のスパゲッティでした。どのクラスでも大人気で、残食はほとんどありませんでした。 2学期から、給食室横の掲示板に、その日の献立や使用している食材を掲示する「栄養黒板」が加わりました。 給食委員会の児童が、昼休みに次の日の給食の内容に変更してくれています。 食材をイラストで掲示しているので、わかりやすいと好評です。 今日の給食【酢豚】![]() ![]() ![]() ![]() ごはん、牛乳、酢豚、中華みそスープ、焼きのり 酢豚は、下味をつけた豚肉に衣を付け、油で揚げて、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマンが入った野菜あんと合わせます。 ボリュームもあり、見た目も鮮やかで好評でした。 スマホ・ケータイ教室
今年2月に引き続き、KDDIの方にお話をいただきました。動画やSNS,ゲーム等の依存症による体の不調、学力不振、人間関係の悪化など悪影響が多い事、また、SNSにより書き込みによるトラブルなど身近な内容だったこともあり、自分事として子どもたちは真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定
多目的室で、衛生のことを話しをした後、今日は、2,4,6年が身長と体重をはかりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 始業式
いよいよ2学期が始まりました。
校長先生のお話の後、3年生の児童代表が2学期に向けての思いを発表しました。 最後に、生活指導より改めて1学期の終業式に話をした「こうゆうすいか」の話をしました。 2学期もコロナウィルス感染症予防を心掛けながら、安心安全に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |