授業風景(1年生)
本日3時間目、1年生1・2組の授業のようすです。どちらもタブレットパソコンを使って、絵を描くソフトで絵を描いています。
【お知らせ】 2021-05-07 11:42 up!
今後の学校における対応について
保護者の皆様には平素より本校の教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、報道等でもご承知の通り、大阪府における5月11日までの「緊急事態宣言」が残念ながら延長される見込みであります。
「学校での今後の学習活動はいったいどうなるのか。」や、「予定されていた学校行事は延期や取りやめになるのか。」など様々な不安や気掛かりなことがあるかと思います。
学校としましても、現時点においては大阪市教育委員会からの指示待ちの状態であり、明確な回答ができず大変申し訳なく思います。今しばらくお待ちいただけると助かります。
どのような状況下になろうと、児童の安心・安全を最優先に考えて教育活動を進めていく所存でありますので、どうかご安心ください。
※ 11日(火)までは、4月30日配付「今後の学校における対応に
ついて」の手紙でお知らせの通りです。
【お知らせ】 2021-05-06 12:58 up!
本日(5月6日)の給食
豚丼(ぶたどんぶり)
湯葉のすまし汁
かぼちゃのしょうゆ焼き
ごはん
牛乳
※給食室の中学年用見本です。
【お知らせ】 2021-05-06 12:57 up!
授業風景(6年生)
本日3時間目、6年生1・2組の授業のようすです。どちらも道徳で、「命のアサガオ」の学習をしています。
【お知らせ】 2021-05-06 11:58 up!
授業風景(5年生)
本日3時間目、5年生1・2組の授業のようすです。1組は図工の作品を作っています。2組は、保健室で聴力検査をしながら、国語のプリント学習をしています。
【お知らせ】 2021-05-06 11:56 up!