運動会のめあて
1年1組では運動会のスローガンについて考えていました。「みんなで ちからを あわせよう」「なんでも がんばろう」「はなしを よく きこう」「ちゃれんじ しよう」など、いろいろな意見が出されました。みんな小学校での運動会にとても意欲的です。みんなの意見を合わせて「いっしょうけんめい かんがえて、みんなで ちからを あわせよう」というスローガンになったようです。
この後、各学年が考えたスローガンを集約して、児童会が学校全体のスローガンを考えてくれます。素敵な運動会ができますように。 時計の見方
1年生では、算数科で「なんじ なんじはん」について学習します。2組では、時計の読み方について考えていました。みんな後ろにある時計を見て、今何時なのかは、どこを見ればいいのか考えていました。「時計の針を見ればいいのかな。」見通しを立てて、ノートに「問題」「めあて」「見通し」「考え」を書いていきました。「ここは赤で描く。」「1マス(1行)空ける。」長い夏休みがありましたが、1学期に学んだ「ノートの書き方」は忘れていなかったようです。児童らは、短い針が時間を表すことに気づいたようです。
夏休みにがんばって描きました
2年生では、多くの児童が夏休みの工作や絵の作品をがんばっていたようです。先生が、課題別に絵を集めていました。まずは、「WE LOVE トンボ」絵画コンクールの作品です。「大きく描けている」「色がきれい。」先生が1枚1枚よく書けているところを紹介していました。次は、「未来の街を描こう!!」を集めていました。カラフルで美しい街、近代的なビルが立ち並ぶ街など、素敵な絵が紹介されました。
11月の作品展が楽しみです。 WiFiにつなげよう
3年生では、各自がタブレット端末を教室のWiFiにつないでいました。一人1台タブレット端末になってとても便利になりましたが、いくつもの学年が使ったり全員が使おうとしたりすると通信環境が悪くなるようです。それが少しでも改善すればいいのですが。それぞれのIDやパスワードを確認して入力していました。2学期もたくさん活用してほしいです。
教室の後ろには、夏休みに取り組んだ素敵な工作や課題が飾られていました。 お友だちの夏休みクイズ
4年1組では、先生が「夏休みに空に乗って○○に行きました。……。」「夏休みに、△△さんと□□をしました。……。」のように、文章を読み上げていました。それを聴いた何人もの児童から、競争のように「はい。」と手が挙がっていました。夏休みの思い出を文にして先生が読み上げ、誰のことかを当てるクイズのようでした。友だちのことをお互いよくわかっていると感じました。
教室の後ろには、夏休みに取り組んだ素敵な工作や課題が飾られていました。 |