「新聞記事を読み比べよう」のテスト
5年生では国語科で「新聞記事を読み比べよう」を学習しました。本時では、まとめのテストをしていました。情報教育が重視され、情報を扱う学習内容が多くなってきました。下記のような知識を問われる問題も出題されています。
教室の後ろには、林間学習のしおりが印刷されていました。テストをがんばった後は、林間学習の取り組みのようです。がんばりましょう。 そろばん
4年生は算数科で「そろばん」を扱います。2組では、基本的な玉の動かし方を学んでいました。そろばんをマスターするところまではいきませんが、そろばんに慣れて、十進法のしくみが活かされていることを体感してもらえたらと思います。
1学期 おつかれさま会
4年1組では学級活動の時間に「1学期 おつかれさま会」に取り組んでいました。「くいず」「おわらい」のようなお楽しみ企画から、「こま」「けん玉」のような技の披露企画など、内容の濃い会のようです。楽しんで、疲れを落としてほしいと思います。
ローマ字まとめ
3年生は国語科で「ローマ字」を学習しています。本時では、まとめの学習として、いろいろな単語をローマ字に表す練習をしていました。「でんしゃ」「としょかん」「たっきゅう」と、なかなかいじわるな問題が続いていました。まとめの問題をクリアできたでしょうか。
順にたす まとめてたす
2年生では算数科で「たし算と ひき算の ひっ算」を学習しています。本時では、たし算が2回ある時の計算方法について考えていました。順にたしても、まとめてたしても、同じ答えになることを学びました。( )を使ってまとめてたした方が計算が楽な場合もあることに気づき始めた児童もいるようです。
|