台風と気象情報
5年生は理科で「台風と気象情報」について学習しています。前時までに、各自で台風や気象について調べていました。本時では、台風の定義、発生の仕方と進む方向・強さについてまとめていました。また、台風の被害や備え、私たちにもたらす恩恵についても、教科書やビデオでおさらいしました。これから台風が多くなるかもしれません。ニュース等を観たとき、習ったことを思い出してほしいです。
あたらしいお友だちがやってきた
6年生では総合的な学習の時間で「あたらしいお友だちがやってきた」に取り組みました。「剣道の授業を受けない子」「ある時期になると、給食を食べず、お茶も飲まない子」「あいさつのとき、手に唾を吐きかける子」など、新しいお友だちが受け入れられるか受け入れられないか悩みました。「国や民族によって文化や習慣が違うのはわかるけど……。」こんなとき、どのように捉えたらいいのかについて考えました。
7月14日(水)の給食
7月14日(水)の給食は、黒糖パン・牛乳・鶏肉とでぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・きゅうりサラダです。トマトは、体の調子を整える緑のグループの食べ物です。トマトに含まれているビタミンCやカロテンは、のど・鼻の粘膜や皮膚を丈夫にし、病気にかかりにくくします。また、食物繊維は、便秘を防ぎ、おなかの調子を整えます。チーズが香ばしく焼けていて、トマトの酸味とよく合っています。
スープ煮は、鶏肉が軟らかく煮込まれていておいしくできていました。 ほけんだより「もうすぐ なつやすみ」
ほけんだより「もうすぐ なつやすみ」を配布いたします。
もうすぐみんなが楽しみにしている夏休みになりますが、今年度は新型コロナウイルス対策のための「まん延防止等重点措置」が8月22日まで延長されました。ほけんだよりをよく読んで、対策を十分に取りながら、夏休みを元気に過ごしてほしいと思います。 ほけんだより「もうすぐ なつやすみ」 7月13日(火)の給食
7月13日(火)の給食は、ごはん・牛乳・ゴーヤチャンプル・すまし汁・あつあげのしょうがじょうゆかけです。ゴーヤチャンプルに使われている「にがうり」には、ビタミンCが多く含まれています。にがうりのビタミンCは、加熱しても壊れにくいのが特徴です。にがうりの苦み成分には、食欲を増す働きがあります。ゴーヤチャンプルは「ゴーヤ」「ツルレイシ」ともよばれています。ビタミンCを十分にとって、食欲を増して、この夏を乗り越えましょう。
|