カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
★今日の給食★
玄関前の水槽
3年生 学年集会
2年生 社会
★今日の給食★
2年生 理科
学年朝礼(1年生)
1年学級旗制作
『学級旗づくり』をちょっと覗いてみました!
久しぶりじゃないけど図書室に来てみました
★今日の給食★
学年朝礼(1年生)
1年生 技術
3年生 理科
『お昼休み』の様子です!
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
『まん延防止等重点措置に伴う部活動・校外での教育活動について』
『まん延防止等重点措置に伴う部活動・校外での教育活動について』本日生徒に配布しております。
部活動をする際は、今まで以上に感染予防対策を徹底します。
・活動内容は平日1時間程度、休日は2時間程度にします。
・対外試合等、学校外での活動は行いません(公式戦を除く)
・活動中の掛け声等の大きな発声を控えるよう指導を徹底します
配布文書はこちら→
「まん延防止等重点措置に伴う部活動・校外での教育活動について」
泊行事説明会(4月19〜21日)中止のお知らせ
・大阪市教育委員会からの通達があり、多くの保護者等が来校する行事が現在の期間に行えないため来週、4月19日(月)〜21日(水)に予定されていた各学年ごとの保護者説明会は保護者の方に本校に来校される形では行いません。資料の配布を19〜23日の週に学年より生徒を通じて行います。資料を読んで頂き、ご質問等があれば書類の質問欄等に記入して頂くか学校までご連絡頂けたらと思います。
・今年度の家庭訪問は全学年中止とします。22日(木)〜28日(金)は学校給食があり、午後も通常授業を行います。
先日の家庭科部(仮入部)や活動にて
先日の家庭科部の活動にて、1年生仮入部での様子です。レジンでオリジナルチャーム作りとクロスステッチ製作をしました。皆さん個性溢れる素敵な作品に仕上がりました。
1年生 道徳
中学校でのはじめての道徳の授業です。
今週は担任の先生による授業です。
2年生 英語
2年生の英語です。
今年から教科書がかわり、内容が難しく……というより、インプット量がかなり増えました。
新しい教科書の内容に戸惑いながらも、みんながんばっています。
教科書には各ページにQRコードがついていて、音声を確認できるので、おうちで発音練習もできますね♪
119 / 138 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
検索対象期間
年度内
すべて
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:229
今年度:90799
総数:717800
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
学習者用端末等の貸与に係る手続き
学習者用端末等貸付要綱(改正後)
学習者用端末等貸付要領(制定)
学習者用端末等使用条件(一部改正後)
学習者用端末等 使用ルール
配布文書
配布文書一覧
課題
校長講話(パラリンピックについて)
校長講話『地震を想定した避難訓練について』
オンライン授業における著作権や肖像権等に関する注意点について
校長講話(2学期始業式)
8月行事予定表改定版
白周期表
連絡文書
大阪市いじめ対策基本方針
8・9月分給食カレンダー
LINEによる相談窓口
中学3年目標に準拠した評価の基準について
令和4年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルール等のお知らせ(中3用)
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ(1・2年生用)
7月分・給食カレンダー
「大阪市立北稜中学校PTA規約(改正版)」
令和3年度北稜中学校いじめ防止基本方針
「学習者用端末の家庭でのネットワークの接続について」
「1人1台学習者用端末の使い方(生徒用)」
「学校から持ち帰ったパソコンを家でインターネットにつなげる方法」
一人一台端末及びTeamsの使い方
避難訓練(講話)
令和3年度生徒時間割
Teams生徒用マニュアル
学校協議会
令和3年度 第1回 北稜中学校 学校協議会 実施報告書
令和2年度第3回学校協議会実施報告書
学校評価
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 北稜中学校のあゆみ
令和2年度学校関係者評価(最終評価)
令和2年度運営に関する計画(最終評価)
携帯サイト