お知らせ新型コロナウイルス 差別・偏見をなくそうプロジェクト https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_... 子どもたちの感染状況と学校の感染対策 https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/mext_... 引き続き感染拡大防止にご理解ご協力をお願いいたします。 ICT_中学生委員会より割り当てられた時間を利用して、双方向通信テストを実施しました。 最初は操作の確認から出席確認。さらには簡単な授業形式をしている学級もありました。 学校からの音声と映像が届いている事は確認でき、単数ですが生徒からの意見を聞くこともできていました。 5月スタート新年度スタートから1ヶ月が過ぎました。早い、長いとそれぞれに感じ方は違うでしょうが、確実に時は流れています。 新しい人間関係の緊張感、コロナ禍の警戒心もあり疲れが出る頃かも知れません。GWでゆっくり体と心を休めながらも、今後に向けての準備も心がけてください。 ところで、26日から11日までは緊急事態宣言下での学校となっていまが、ピンチと思う人?チャンスと思う人で捉え方が大きく変わります。 ピンチと思うと、キツい、辛い、我慢とネガティブな気持ちになりますが、チャンスと思えれば勇気、やる気が湧いてくるはずです。 大変な時期ではありますが、心のチャンネルを前向きにしながら感染対策も意識し、この5月を楽しんでいきましょう。 写真は本校プール横で満開のツツジです。 小学生の午後接続テストで算数をしています。 1年生 いきいき活動までの時間を学級で学習しています。 緊急事態宣言下での教育活動3回目の宣言となりますが、慣れによる油断なく感染拡大防止を徹底してください。 26日より宣言下での教育活動がスタートしています。 本校関係者のみなさんで何重にもチェックし、安心・安全な教育活動をめざしましょう。 よろしくお願いします。 |