欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

9月13日 3年

(上)1組 国語 サーカスのライオン 川村 たかし
(中・下)2組 理科 植物の一生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 2年

(上)1組 国語 新しく習った漢字 来、止
(中)2組 算数 三角形や四角形の辺や頂点の数をしらべよう
(下)3組 栄養教室 たべもののはたらきをしろう
     栄養教諭の大浦先生(栄小学校)がお越しくださっています。
      
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 教育実習

大阪教育大学から教育実習に来ている大西 侑希さんが、1年3組で国語の授業をされました。とても落ち着いた様子で、さすが未来の先生です。
画像1 画像1

9月13日 1年

(上)1組 どくしょタイム
    ※担任の西川先生がTシャツコレクターというのは、ここだけの秘密です(笑)
(中)2組 こくご サラダでげんき
(下)3組 しょしゃ にっきをかこう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 おはようございます

今朝も、学校HPをご覧くださり、ありがとうございます。

私事ですが、私が関わっているHIVのボランティア団体は、感染された方の感染経路を問わないというポリシーがあります。
飽きっぽい私が(笑)長年続けられているのは、このポリシーが気に入っているからでしょうね。

「あの人は、感染した原因が○○だから自己責任だ。自業自得だ」という言い方は、好きではありません。目の前で困っている方を、感染経路によって区別したり、裁いたりするべきではないと思っています。

新型コロナウイルス感染症をはじめ、さまざまな感染症や病気で辛い思いをされている方がいらっしゃることを心に刻んで、日々の教育活動を進めたいと思います。

塩草立葉小学校につながるすべての方々が、穏やかで優しい一日を過ごされますよう、願っています。
画像1 画像1
本日:count up2  | 昨日:75
今年度:13593
総数:347596
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ

立葉幼稚園