2月20日(木)令和6年度最後の学習参観・学級懇談会があります。ご予定よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
2年ー生活の学習
1年ー図画工作の学習
9月13日(月)の給食
3年- ライフ出前授業
6年ー算数の学習
5年ー社会の学習
4年ー国語の学習
6年ー体育の学習
4年ー図画工作の学習
3年ー外国語(英語)の学習
5年ー図画工作の学習
2年ー体育の学習
1年ーICT(タブレット端末)の学習
3年−アイマスク体験
学校公開・学校説明会(学校選択制)について
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年ー体育の学習
体育館で体つくり運動をしています。用具(ボール)を使って上に投げたり、相手に向かって投げたりしています。投げ方を周りに伝える児童もいます。
6年ー図画工作の学習
グラデーションの絵の上に漢字一文字が乗っかります。グラデーションの絵を完成させた子どもは文字の制作をしています。
ちなみに写真の絵と漢字は同じ子どもが制作したものではありません。
4年ー図画工作の学習
「夢のお城へようこそ」の続きをしています。お城づくりが終わってからへい作りをしています。オリジナリティあふれる作品を制作中です。
5年ー体育の学習
体育館でキャッチバレーボールをしています。今日が初めてです。ルールを確認しながら活動しています。
3年ー車いす体験
リハビリテーションセンターの方々にお越しいただき、車いす体験をしています。3時間目は体育館で、4時間目は廊下やスロープでおこなっています。車いすに乗って1人で操作したり、ペアになって乗る人と介助する人とを交代したりして活動しています。
86 / 116 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:48
今年度:13075
総数:116611
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会 大阪市教育センター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
生活指導
東小橋安全マップ
携帯サイト