給食《9月13日(月)》6年生 理科理科ではこの問題を解決すべく、 1、見た目 2、におい 3、蒸発させる という実験を行いました。 6年生では危険な薬品も使用するため、器具の使用方法や実験方法をしっかりと確認し、少しドキドキしながら実験を行いました。 実験結果は… ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。 【2年 算数科 筆算の仕方を考えよう +α】算数の学習では、足し算や引き算の難しい筆算を考えています。2回くり上がったり、くり下がりに0があったり…様々なタイプの問題を、今まで習ったことと照らし合わせながら解いていきます。むずかしい!といいつつも、友だちのやり方を聞いて「なるほど!」となったときの顔は、教師としてとてもうれしいものです。 来週も、いろいろなパターンの問題をときましょうね! P.S.それぞれの教室で飼っていたカブトムシ。なんと、幼虫が誕生していました!元気に動いていますが、来年まで大きく育つかな…。 それでは、来週も元気に頑張りましょう! 4年 図工まぼろしの花を想像し、表したい花や咲いている様子を考えます。そして、まぼろしの花が咲く種を紙粘土でつくりました。個性的な種ができていましたよ!!どんな花が咲いていくのか、これからが楽しみです。 給食《9月10日(金)》 |