土曜学習会中止のお知らせ
新型コロナウイルス対策による緊急事態宣言が9月30日まで延長が発令されました。それに伴いまして9月18日・25日に予定していました、土曜学習会を中止にいたします。
元気アップの土曜学習会は10月から再開しますので、皆さん参加してください!
【学校元気アップの活動】 2021-09-13 16:00 up!
給食9月13日
パン・牛乳・フランクフルトのケチャップソース・スープ・焼きカボチャ・発酵乳
エネルギー890kcal・たんぱく質35.7g・脂質28.7g・糖質122.2g
明日:ごはん・牛乳・酢豚・中華みそスープ・焼きのり
【お知らせ】 2021-09-13 12:50 up!
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」
このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の確認と、校内の消毒作業を行い、学校の安全が確認できましたので、本日9月13日(月)は通常どおり授業を行います。
今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、学校ホームページ等でお知らせいたします。
また、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。
大阪市立淀中学校 校長 安村 哲治
【お知らせ】 2021-09-13 08:53 up!
美術部
9月22日の体育大会に向けて横断幕の作成を開始しました。
今年のスローガンは『Over the top〜仲間と共に頂きを目指せ!〜』です。
部員全員で頑張ります!
【部活動】 2021-09-10 17:45 up!
体育大会 3年学年練習
臨時休業で練習時間が十分に取れない状況ですが、限られた時間を有効に生かして頑張っています。
【お知らせ】 2021-09-10 15:44 up!