スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

3年1組 国語科「科学技術の進歩によるメリット・デメリット」

7つの班に分かれて、科学技術の進歩「自動運転車の普及」「リニアモーターカーの開発」「スマホなどの普及と技術の進歩」「ゲーム技術の進歩」「原子力発電での電力の供給」「ドローンで荷物を運ぶ」「AIや人工知能の進歩」によるメリット・デメリットを調べました。その調べたことをパワーポイントを駆使して、聞き手にわかりやすく説明をしました。どの発表も、聞いていて勉強になるくらい良く調べられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蝉(セミ)しぐれ

朝から蝉がけたたましく鳴きはじめました。玄関の木に数匹止まっているようです。いよいよ夏本番を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 技術科「Webサイトの作り方」

各自、学習者用端末を活用してWebサイトを作成しました。生徒の関心は高く、黙々と作成に取組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

毎朝(集会のない日)、8時30分から8時40分の時間を利用して朝の読書を行っています。一人一人の生徒が興味・関心のある本を用意して、静かに読んでいます。朝から本を読むことで気持ちを落ち着けリラックスして学習に向かえているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ICT活用授業に関する研究協議

教育センター教育指導員二上様にもお越しいただき、ICT活用授業に対する研究協議を行いました。
全授業で活用していた学習者用端末の授業での活用方法等について話し合いました。ICT機器を用いることで、調べ学習や意見交換やまとめ・発表に優れている点を再確認しました。また説明時に視覚的に訴えやすい点や、ICT機器を活用することで授業の幅がまだまだ広がる未知なる可能性もあることを感じました。
「主体的・対話的で深い学び」を実現し、新学習指導要領が示す育成すべき資質能力を引き続き育んでいきます。今後もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 生徒集会
体育大会練習(6限)
職員会議
物品販売日
9/14 各種委員会
SC
9/15 45分×7限
体育大会練習(7限)
9/16 45分×7限
体育大会練習(7限)
9/17 45分×7限
体育大会練習(67限)
係り生徒係打ち合わせ(放課後)