平和登校日 2年
2年生は本日平和登校日で、まず1年生の時に考えた、
「戦争はなぜ起こるのか?」 「戦争をしないために今できることは何ですか?」 を確認し、2年生の夏休み前に視聴した「さとうきび畑の唄」の感想を紹介しました。 その後、実際に戦争を体験された方の話と沖縄戦の映像を見てより理解を深める学習ができ、みなさんの未来に向けての意見を紹介し共有することができました。 そして、最後に戦争でお亡くなりになられた方々への黙とうを捧げ、本日の平和登校日の意義を確認することができました。 平和登校日 3年沖縄戦を中心に学習しました。 戦争のもつ非人間性や残虐性とともに、 戦争およびそれを引き起こす原因や、 背景となる人権抑圧や飢餓・貧困などを理解し、 平和の尊さと生命の尊厳を考える。 このことを目的とし、 資料や映像を通して学びました。 76年前に起きた悲惨な事実を学び、 「あの戦争を、二度と繰り返してはいけない」という戦争体験者からのメッセージをしっかりと 受け取り、今の自分に「何ができるのか」を考え、自分自身とも向き合っていってほしいです。 また、沖縄戦だけでなく、原爆についての資料なども配布しました。 ソフトテニス部3年生にとっては最後の公式戦でした。 暑さにも負けない全力プレーで頑張りました! これからの大会では1・2年生の新体制となりますが、3年生がやっていた全力プレーを引き継ぎ、頑張っていきます!! ソフトテニス部2チーム出場し、共に2回戦敗退でしたが、練習の成果を出そうと、1つ1つのプレーに全力で頑張りました。 小中研修会を行いました平林小学校と新北島小学校の先生方と、教科などのことについて意見交換をしました。 昨年度は、新型コロナ感染症の影響で実施できませんでしたが、今年度は各担当ごとに部屋を分け、リモートでそれぞれの意見交換の内容を共有するなど、リモートを有効活用した形で実施することができました。 夏休み中、生徒のみなさんは、宿題や部活動に取り組んでいる中、先生方も今後の教育活動をよりよくする勉強をしています。 暑い日が続きますが、感染症の予防と体調管理に気を付けて、有益な夏休みをお過ごしください。 |