新型コロナウイルス感染症に関する連絡http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... また、北鶴橋小学校では本日よりしばらくの間、毎日タブレット端末を持ち帰らせ、オンライン学習等に備えることになりました。本日、その連絡のプリントを配布いたします。ご確認の上、的確な使用と保管をよろしくお願いいたします。 ここから配布プリントを確認することができます。 学校(学級)休業になった場合の家庭でのICTを活用した学習について 学校では、感染症対策をより一層徹底して予防に努めてまいりますが、登校に不安のあるご家庭がございましたら、遠慮なくご相談ください。 業務時間外における緊急連絡についてのお願い新型コロナウイルス感染症による学校休業の連絡をできるだけ迅速に家庭に届けるため、北鶴橋小学校では業務時間外(土日祝祭日を含む)の緊急連絡メールアドレスを設定いたしました。 プリントをよくお読みの上、ご協力よろしくお願いいたします。 本日配布のプリントはここから確認することもできます。 業務時間外における緊急連絡についてのお願い 学校給食みんな静かに食事 緊急事態宣言中は人数の多い3・5年生は学習室を使って2分割 給食前後の消毒活動、充分に机の間隔を取るなど、感染症対策を十分に講じながら給食を実施しています。 ものすごい図鑑(3年生)そんな児童にぴったりなのが NHK for school の「ものすごい図鑑」 今日は一人一台タブレットを活用して「ものすごい図鑑」を見ながら学習しました。 昆虫を様々な方向から見ることができたり、ひみつの画像や説明を見ることができたり… ご家族でぜひご覧になってください。 デジタルドリルの運用について臨時休業時の活用はもとより、学校での学習や家庭学習でも活用していきたいと考えています。 「NAVIMA」はWEB上で行いますので、本日お配りしたIDとパスワードがあればご家庭のパソコンからも活用することができます。 北鶴橋小学校ではすべてのクラスにおいて、児童と共に使い方について学習しましたので、本日配布のプリントを見ながら、ぜひご家庭でもお試しください。 ※配布プリントではQRコードを読み取るとなっていますが、アドレスを打ち込むことでもログイン場面を開くことができます。 配布したについて「デジタルドリルの使い方について」下記をクリックすることでも見ることができます。 デジタルドリル(navima)の使い方について |
|