TOP

8月31日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日は、黒糖パンに牛乳。
焼きバンバーグ、豆乳スープとキャベツとピーマンのカレーソテーでした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

研究授業/1年生・英語

4時間目に校内研究(英語)が行われました。
研修の様子もTeams を使って、お休みの皆さんにも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 今後の対応について

本日、生徒に「今後の対応について」のプリントを配布しました。ご一読ください。
また、1人1台パソコンを持ち帰らせましたが、ご家庭のパソコン・タブレットの方が使い勝手が良ければ、そちらをご使用して、Teamsにログインしていただいても結構です。

明日から、各教室での授業の様子をTeamsを活用して配信予定です。新しい試みですので、不具合等の発生も予想されます。温かい眼で、見守ってください。

〇ご家庭で、Wi-fiが使用できない場合は、担任へご相談ください。
〇TeamsにログインするためのID・パスワードが不明の場合は、担任までご相談ください。

3年生の保護者のみなさまへ

本日、「大阪府育英会予約奨学生の募集」についてのプリントを配布しました。
内容をご確認の上、必要な場合は、手続き方よろしくお願いいたします。

 ⇒⇒⇒ 配布プリント

Nコン・大阪府合唱コンクール/コーラス部

画像1 画像1
先週末にNコンと合唱連盟のコンクールが行われました。
まずは、8月27日(金)にNコン大阪大会の本選が行われました。文の里中学コーラス部が、金賞を受賞しました。大阪代表として、9月25日(土)に行われる「近畿ブロック大会」に出場します。
そして、8月29日(日)には、合唱連盟・朝日新聞社主催の合唱コンクールありました。コロナ禍でコンクールは無観客ですが、舞台で歌えることに感謝し、精一杯がんばりました。結果は見事に金賞及び大阪府知事賞を頂くことが出来ました。次は大阪府代表として「関西合唱コンクール」に出場します。
この先もコンクールが続きます。マスクなど感染対策をしっかりとし、練習を頑張っていきたいと思っています。
皆さま、これからも引き続き応援よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/14 各種委員会
9/15 生徒議会
9/16 選挙管理委員会
9/18 休日
9/19 休日
9/20 【敬老の日】

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

進路関係