♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

2年1組 算数

9月13日(月)5時間目、2年1組は算数で「三角形と四角形」の学習をしていました。三角形を1本の直線セ2つに分けると、どんな形ができるか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤米が大きく育ってきました。

9月13日(月)玄関でバケツで育てている住吉大社からいただいた赤米の苗が立派に成長し花をつけ、米が実りつつあります。稲の穂に赤い色がついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 図工

9月13日(月)3時間目、6年2組は図工で「浮世絵を描こう」を学習していました。子どもたちが浮世絵を描くことができるのでしょうか。時間がかかると思いますが、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1

3年 体育

9月13日(月)3時間目、3年生は体育で50mの記録を測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 理科

9月13日(月)1時間目、6年1組は理科で「炭酸水を知ろう」という課題で、ペットボトルに入れた水と二酸化炭素を混ぜる実験をしていました。ペットボトルに入れた水に二酸化炭素を入れペットボトルをふるとペットボトルがへこみました。どうしてへこんだのでしょうか?子どもに答えを聞いてみてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30