学習参観・懇談会への参加ありがとうございます。いよいよ運動会の練習が始まります。

グループの合言葉をきめよう

3年生では国語科で「グループの合言葉をきめよう」について学習しています。本時では、自分が考えた合言葉をいくつもワークシートに書き込み、どの合言葉がいいのかをグループで話し合う方法について考えていました。大型テレビに、話し合っている様子が映し出されています。自分が考えた合言葉をカードに書いて、グループ内で説明するようです。説明されたカードを机上に並べ、比べながらどれがいいのかを話し合います。
「心を一つにする」「助け合う」などの合言葉が挙げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然災害から人々を守る活動

4年生では社会科で「自然災害から人々を守る活動」について学習しています。1組では、これまで大阪府を襲った大きな風水害について、年表で調べていました。風水害の被害に遭った人の話から、いつ起こったことなのかを年表で探して赤いアンダーラインを引きます。先生から、年代について着目するように助言がりました。たくさんの情報が書かれている年表ですが、大きな3つの台風を調べるうちに、見方がわかってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プロフィール

4年2組では、一人一台配布されているタブレット端末に、より自分らしいプロフィールを考え、入力作業をしていました。掲載する写真も、インターネットで調べて、気に入っている写真を選んでいました。
自分らしいプロフィールを入力することで、タブレット端末により深く愛着を感じて、活用することも多くなると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

問題を解決するために話し合う

5年生では国語科で「問題を解決するために話し合う」を学習しています。「議題を立てる」⇒「話し合いの計画を立てる」⇒「……。」教科書を参考にしながら、話し合いの手順について確認していました。
議題は「運動会について」と黒板に書かれていましたが、中村先生から「他に話し合いたい議題はありませんか?校長先生が来ているので、聞いてもらいましょう。」と尋ねられ「学校で動物を飼えないかについて」という意見が出ました。みんな一斉に後ろを向くので、困ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平氏のダンス

6年生では社会科で「武士による政治のはじまり」を学習しています。本時では、源氏と平氏の争い・鎌倉幕府のおこりについて学習しているようでした。大型テレビでは、貴族の姿をした人が、平氏の栄枯盛衰を歌詞にした歌を歌いながら、曲に合わせて踊っていました。難しい言葉がたくさん登場する歴史学習も、歌や踊りにすると理解しやすいと感じました。
ところで、8年ほど前「本能寺の変」というダンスが流行ったことを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習