◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

【1年生】 体育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の体育の様子です!
1つだと思っていたバナナの実が2つあることに気づき、子ども達も驚いていました!
観察園で少し観察をした後、大好きな芝生で目一杯体を動かしました!
まだまだ日中は暑いです!

【1年生】 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日は外で遊ぶことができません。
雨の日の遊び方を子どもたちなりに考えながら過ごしています。
トランプ、押し花でしおり作り、塗り絵、他にも図書室に行ったり、自由帳に絵を描いたりしている児童もいます。

【1年生】 算数「いまなんじ?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習では、時計を見て、何時、何時半を読み取る練習をしています。
グループで友だちの言った時間に針を合わせたり、クラスの子が言った時間に誰が速く針を合わせられるか競ったりして、楽しみながら取り組んでいました。

【1年生】 体育「玉入れ練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットゴールを使って、玉入れの練習をしました。
チェッコリもとても上手になっています!

【1年生】 生活「アサガオの色水」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨でアサガオの花が濡れていたので、急きょ色水作りをしました。
袋にアサガオと水を入れて、色を出します。
袋から小さなカップに色水を移す際、盛大にこぼしていましたが、はしゃぎながら雑巾で拭く姿がとても微笑ましかったです。
カップに集めたきれいな色水に、子ども達は大喜びでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/23 秋分の日

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域