天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業の様子

 5年1組の体育の様子です。陸上運動の走り高跳びの様子です。振り上げ足を意識した準備運動やゴムひもを使ったリズミカルな助走の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 登校の様子

 おはようございます。雨の中の登校となりました。今日は教室等で静かにすごしましょう。
 本日予定していた登校指導・PTA交通安全指導は雨天のためありません。見守り隊、PTAの皆さんん、いつも子どもたちの見守りをしていただきありがとうございます。
画像1 画像1

コロナ対応のお礼

 平素から本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 現在、大阪府においては、未だ新型コロナウイルスの感染者数は多い状況にあり、緊急事態宣言についても、令和3年9月30日(木)まで延期されました。
 本校におきましては、臨時休校等をすることなく教育活動を続けることができています。このことは、お子さまの毎朝の検温や健康状態の把握・休養等、保護者の皆様、学園の先生方の適切な対応によるものと感謝申しあげます。
 今後も、新型コロナウイルス感染症予防について、ご理解とご協力をお願いいたします。
 また、感染状況によっては委員会の指示により、行事等を変更することがあります。HP・メールでお知らせいたします。今後もHP・メールの確認をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業の様子

 4年2組の理科の様子です。空気の性質を学習した後、空気鉄砲で的当てをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 6年1組の体育の様子です。体つくり運動の巧みな動きを高める運動です。長なわを跳んでいます。迎えなわに挑戦する等、条件を変化させて活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 敬老の日
9/21 歯・口の健康教室6年
9/23 秋分の日