学習参観 1日目
上から 3年…道徳「お母さんの『ふふふ』」 いいところさがし 2年…音楽「森のたんけんたい」 歌に合わせてえんそうしよう 5年…国語「環境について報告しよう」 プレゼン発表 4年 図画工作 クロッキー
足を入れるところからはじめ、細かい模様をつけ、見たまんまを描きました。 終わった後、友だちの作品をみてまわり、感想を伝え合いました。 9月16日の給食
「お魚とごはんいっしょに食べたらおいしかった。」 「お魚、骨はなかったよ。」 「煮もののこんにゃくがおいしかった。」 「キャベツがおいしかった。梅の味はあんまりわからなかった。すっぱくなったよ。」 (1年生) 6年 理科 水溶液の違い
見た目(色)、臭い、蒸発させて…… 久しぶりの実験にドキドキワクワクしましたね。 4年 理科 とじこめた空気をおしたとき
押した手をはなすと、元の位置にピストンがもどります。 なぜだろう? その様子を動画でとり、じっくり観て考えてみましょう。 |