明治6年11月15日に開校し今年創立151周年です。ポジティブ行動支援に取り組んでいます!
TOP

5年生 理科 天気の学習

画像1 画像1
5年生は、理科の時間に「雲と天気の変化」について学習しています。雲の量と天気の変化を記録しますが、雲の量を10段階で表すことを知り、方角についても確認しました。これから台風が近づいてきますが、一日の中でも天気が目まぐるしく変化することが期待できます。この3連休は、子どもたちにとって絶好の学習機会になることでしょう。

下の写真は本日10時ごろの小路小学校屋上から観察した雲の様子です。雲の量は「10」で天気は「雨」。台風通過後は、可能であれば子どもたちに雲の量と天気を観察するように勧めてください。
画像2 画像2

1年生 何を作っているのでしょう・・・

画像1 画像1
1年生の図工の教科書には、「おって たてたら」という単元があります。紙を折り、立体的なものを作る学習をします。
1年生の子どもたちが、5時間目、画用紙や折り紙を使い、立体的なカードを作っていました。色鉛筆や折り紙できれいに飾っています。ひらがな・カタカナも全て学習したので、何やら文字も書いています。
何を作っているかは今は秘密です。

9/16の給食

画像1 画像1
今日の献立は【鶏肉のからあげ・とうがんの中華スープ・切り干し大根のごま辛みづけ・りんごジャム・コッペパン・牛乳】です。
今日は子どもたちが大好きな鶏肉のから揚げです。ショウガやニンニクの下味が効いています。

5年生 算数の学習

画像1 画像1
5年生は、コース別に公倍数の学習をしています。今日は、最小公倍数の見つけ方と、3つの数字の公倍数の見つけ方の学習に取り組みました。

4年生 社会科の学習

画像1 画像1
4年生は、社会科の時間に災害対応について学習をしています。前は過去の災害の様子について学習していましたが、今日は災害時に行政機関がどのように対応するか、実際に救助に動くのはどのような人たちなのかを学習しました。教科書から大切な箇所を探して赤線を引きますが、大画面テレビに映したデジタル教科書にも赤線を引いてわかりやすく示しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30