9月17日の給食お月見なかよし教室の前には、お月見を表現した素敵な作品が登場。ウサギはティッシュペーパー、団子は紙粘土、夜空と月は絵の具を使うなど、色々な素材や用具の特性を生かして表現することができました。 1年 ながさくらべ教室内にある様々なものの長さを測りとり、黒板で長さ比べ。より長いところを見つけようと、みんな一生懸命に取り組みました。 3年 どこからきたのかな一人一人が意欲的に取り組み、広告物を隅から隅までしっかり見て探すことで、たくさんの産地を見つけました。見つけた野菜や果物を絵や言葉で白地図に書き込むと地図がどんどん埋まり、日本各地や外国など色々な所から運ばれてきていることに気づきました。 何の音かな集会委員が色々な音を当てるクイズを出題。教室のみんなは、耳を澄まして聞き、何の音かを考えました。 正解の映像が流れると、「当たった!」「やっぱりな。」「え〜。」「ほんとに?」と声が上がり、次の問題への期待を高めていました。 |