サイン入りのユニフォームと色紙をご寄贈いただきました。東京オリンピック2020 女子ソフトボール競技で金メダルを獲得しました。 本校ではお祝いの垂れ幕(緑中PTA寄贈)をつくりました。 本日、市口侑果さんのご両親様から、サイン入りのユニフォームと色紙をご寄贈いただきました。ありがとうございます。 感染症が終息したら、市口選手と本校の女子ソフトボール部との交流ができたらいいなあ。 今日の給食(9.17 チキンレバーカツ)
今日の献立は「食パン、アプリコットジャム、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、牛乳」でした。
チキンレバーカツは私たちの食生活で不足している鉄の摂取を目的として導入された食品です。 鉄は赤血球に含まれるヘモグロビンの構成成分で、全身の各器官に酸素を運ぶ働きをします。鉄が不足すると体が酸欠状態になり、息切れやめまいなど貧血による症状があらわれます。また、激しいスポーツをする人は発汗や体への衝撃などから、鉄が不足しがちになるのでより注意が必要です。 給食のチキンレバーカツはカレー風味でレバーの臭みが抑えられ食べやすくなっているので、レバーが苦手な人にもおいしく食べることができたと思います。 鉄はレバーの他に、牛肉、あさり、鶏卵、まぐろ、かつお、納豆、小松菜などに多く含まれています。健康維持のために進んで摂取しましょう。 台風14号が近畿地方にも接近する可能性が出てきました。今日の給食(9.16 かやくご飯)
今日の献立は「かやくご飯、さごしの塩焼き、豚肉とじゃがいもの煮もの、キャベツの梅風味、牛乳」でした。
今年度2回目の「かやくご飯」(炊飯委託業者さんによる炊き込みご飯)でした。具は、たけのこ、こんにゃく、ごぼう、にんじん、しいたけで、たけのことしいたけは大阪産を使っています。 数日前から今日のかやくご飯を楽しみにしていた3年の女子生徒は「2回もおかわりしたよ」とうれしそうに話してくれました。ほとんどのクラスが完食をしていて、残食率は昨日の白飯の60%程度で、大好評でした。 白身のあっさりとした味わいのさごし(さわらの幼魚)の塩焼きと、じゃがいもに味がよくしみた煮もの、梅肉味で爽やかなキャベツのあえ物の残食も少なく、大満足の給食時間となったようです。 今日の給食(9.15 月見の行事献立)
今日の献立は、一足早く月見の行事献立「ごはん、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、牛乳」でした。大阪市の給食では毎年、月見の日に合わせて行事献立を実施しています。
月見は、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する行事です。月見には、すすきやだんごなどが供えられ、収穫を感謝する意味もあるとされています。また、十五夜には、さといもが供えられることから「芋名月」、十三夜には豆や栗が供えられることから「豆名月」「栗名月」とも言われます。そのほか、柿、梨など秋の収穫物も供えられます。 今年の十五夜は9月21日です。さぁ、きれいな月を見ることができるでしょうか。 |